|
2016年6月2日 |
|
 |
|
 |
|
太刀魚爆!エンドレス |
|
|
 |
|
|
『結局、終了するまでエンドレスで釣れてる状態でした。 いったいどれくらいの太刀がいるんだろう・・・って感じです。 1時間半ほどで最大サイズがF3、30数匹でした。』 |
|
|
静岡ルアー・エギング釣行より。
ショアタチ爆釣のレポートがUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モンスターバトルでイナワラ祭り♪ |
|
|
 |
|
|
『急いで走って磯へ降りていくと、ギリギリ届くかどうかのポイントでナブラが沸いており、水柱がバンバン上がっている!』 |
|
|
鈴木良幸の日本一周釣行脚より。
最大74cm。イナワラの爆釣レポートがUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シーズン終盤のヒラメパターン |
|
|
 |
|
|
『かな~~~り渋い状況の中でしたが3ヒット1キャッチ。』 |
|
|
SandWalkerより。
サーフのヒラメ。満員御礼の中での釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016年5月甑島遠征釣行5日目、夕マズメからのヒラスズキ狙い、納竿間際で起こす覆しの奇跡編。 |
|
|
 |
|
|
『あと3投で終わりにしましょう。の後で起きた事。』 |
|
|
釣りを更に楽しくさせるものより。
甑島のヒラスズキ釣行レポートがUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夜のサーフで連発♪ |
|
|
 |
|
|
『そろそろサーフエリアもいいんじゃないかな~と 足を運んでみました♪』 |
|
|
Team. Seabass Huntersより。
北陸のシーバス。サーフのシーバス、クロダイの釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オーシャンフラッシュでクエ42キロ! |
|
|
 |
|
|
『昨日、フェイスブックで大分の狭間さんからメッセージと写真が。 それがコレ!!』 |
|
|
クレイジーオーシャンより。
四国沖の島沖にて、クエ42kg、134cmの釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小潮ゲーム |
|
|
 |
|
|
『この日は潮があまり動かない小潮。 流れが出なく、シーバスの活性が低いのではないかと思って現地入りしましたが、コノシロ・サヨリ・イナッコと混同状態。 ラッキー♪』 |
|
|
涸沼坊主styleより。
涸沼のシーバス。大型シーバス好調のレポートです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そろそろシーバスが釣りたくなってきたのですが |
|
|
 |
|
|
『ノッコミマダイの誘惑に勝てず浮いてきました』 |
|
|
シーバス&シーカヤックFUN!!@ミモコンBlogより。
カヤックでのっこみマダイの釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あ~もうこの時期ですか・・ |
|
|
 |
|
|
『さてさて最近はゲストの方に美味しい魚やウニをお腹いっぱい食べて貰いたいので、凪の日は、夫婦で素潜り漁とカヤック漁に出ておりますよ。』 |
|
|
漁ちゃんの宝島 壱岐より。
壱岐のカヤックフィッシングのレポートがUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ワームの使い分け! |
|
|
 |
|
|
『とにかくボトム中心に流れがキツい時はキジハタホッグ 流れが弱くなればバグアンツ リフト&フォールが高反応な時にはバグアンツ ズル引きは良さそうな時にはキジハタホッグ』 |
|
|
SevenStar's Field Voiceより。
瀬戸内のアコウの釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|