
やっときた沼津ショアジギ
夏だ! ショアジギの夏だ! ということで行って来ました沼津。 ヤンゾーの美漁師ブログ。より。 沼津のショアジギ。 ナブラが沸くもコサバの釣果。 丸天、いいですね!
夏だ! ショアジギの夏だ! ということで行って来ました沼津。 ヤンゾーの美漁師ブログ。より。 沼津のショアジギ。 ナブラが沸くもコサバの釣果。 丸天、いいですね!
今回は誰でも挑戦できる、南の海でトレバリー(ヒラアジ)を訪ねる旅を、ご紹介致します。 ・GTは無理でも、MTなら・・・! ・遠征ってお金がかかるんでしょ・・・? ・家族旅行のついでに釣ってみたい。 そ […]
7月に入ってから本格的にチヌ釣りを始めましたが、今季の1匹目。48cmとまずまずのサイズです。7月はこのようにまだムラがありますが、例年通りなら来月のお盆を過ぎる頃にはもうちょっとマシになるのではと思 […]
先週、博多湾のタチウオ釣りに行って来ました 毎年いっとるこの場所 安近短で手軽に行けて、強烈な引きが味わえるとこが大好きラブ 出船して10分で着くのがすごいよね みっぴの『釣りは楽しく!おいしく!』よ […]
「イタダキ」と思えるベストキャストが度々入るものの、手応えのない海に首を捻るばかり。 西風に乗っけて、根の際を舐めるようにKomomoを漂わせると、ようやくのカッツーン! シーバス釣行記~釣れ!そして […]
結局、4本ロッドを持ち込んで、使用したのはライトゲームロッド2本のみだった。 暑さのためにクルマが近くに寄せられるポイントばかりをラン&ガンしたので、サイズ狙いの釣行はまた次回の課題としたい。 […]
ルアー回収間際で、ゴンと思いバイト! すかさず合わせを入れて、ロッドを立てると、見た目でランカー確定のシーバスの魚影が見え、格闘開始。 下にはゴロタがあるので、ラインブレークに注意しつつ、魚を弱らせて […]
潮位ドンピシャで誰も居なかったので・・・ 数投だけと B太をぶら下げて 壁打ち開始 開始早々でワンバイト! 続いて立ち位置を変えて壁際へ落として ラインをパンパンと弾いてステイ・・・・ガツン! シーバ […]
Copyright © 2001ー2024 | 爆釣速報