
関東


旧江戸川シーバス 初陣で入魂完了
大きいとは思っていたけど、54cmの年無し。(写真はスケール曲がっちゃってますけど伸ばして測ったサイズ) 久々の年無しキャッチで感無量。 シーバスアングラー桃太郎より。 旧江戸川のクロダイ。 シーバス […]

【涸沼シーバス14 2017】朝まず ボイル少ない!! 外道運Up
右側奥でベイトが ピョッと跳ねた! 何かしら下にいる。 少し奥に送りこんで ゆっくりと巻いてくると。。 ガッン!! と明快なバイト! 涸沼シーバス魂~のり釣行記 第2章~釣りと日常と私より。 涸沼のシ […]

シーバスダービー2017参戦その1
本日お休みにつき、外房大原のボートシーバスへ行ってきました。自分にとって毎年の参戦が恒例となっている「拓永丸シーバスダービー」は今年で20年目を迎えました。 FISH ITより。 外房大原のボートシー […]


涸沼 シーバス もってる漢、ひみつ君登場で入れ食い祭りだよ~
もろた~ もろたで~ 遠くでも分かるランカー特有のエラ荒い 何とかファーストランを止めて 丁寧にやりとりする よしよし、いい子だ~ 鱸Night’s 涸沼シーバス くるまやの釣り日記より。 […]

房総 ヒラスズキ 爆釣!
梅雨入りしましたが まさかのヒラスズキ連発!! 15ヒット、12キャッチの大爆発でした! ヤンゾーの美漁師ブログ。より。 房総のヒラスズキ。 55cm〜74cmのヒラスズキ11本と、85cmのマルスズ […]

2017シーズン 相模湾キハダチャレンジ 初戦
今年も相模湾に アノ魚がやってきたようです あの魚とは・・・ キハダマグロ この時が来るのを 心待ちにしている方も多いのではないでしょうか 鱸Night’s 涸沼シーバス くるまやの釣り日 […]

釣行 シーバス637[ 湾奥 ] 青潮後の爆風港湾はどうでしょう?
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました! ナイトの湾奥シーバス、風の避けられる港湾でのプレイ。 2日前に青潮発生してます。 本日南強風だったのですでに回復してると思いますが、その御進捗具合を確認に […]

初心者必見!!ベイトフィッシュの種類について勉強して纏めてみました
初心者必見!!ベイトフィッシュの種類について勉強して纏めてみました 湘南釣りブログより。 ベイトフィッシュの種類一覧が掲載されています。