
埼玉シーバスデイゲーム 後編
満潮から下げ始めのタイミングで釣り開始!手前には相変わらずハクがびっしり。 上流から流れてきては何かに食われ、あちらこちらでバシャバシャ。いかにも釣れそうな雰囲気! BZ ENDRIENより。 埼玉の […]
満潮から下げ始めのタイミングで釣り開始!手前には相変わらずハクがびっしり。 上流から流れてきては何かに食われ、あちらこちらでバシャバシャ。いかにも釣れそうな雰囲気! BZ ENDRIENより。 埼玉の […]
何往復も叩いた後にあっさり釣れたりするのがワームの強さ。 ワームだけにか喰わない個体が居るんです。 しかもそういう賢い魚だけに型が良かったりします。 フラッシュJのリアルさやアルミのフラッシングは本当 […]
5月30日の釣行!魚は居るが喰わない~~!でもちょろりね♪ 錦糸町S系ジャンキー!より。 千葉エリアのシーバス。 ちょろりな釣果がUPされています。
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました! 湾奥クロダイ、ボトムチニング探索です。 なかなかパターンがつかめなくてひっそりとホゲ続けてますが、連日調査は続けてますw No-Biteより。 湾奥エリア […]
多少なりとも不安な気持ちでおりましたが 実釣開始から30分もしないうちに結果が出ちゃいました。 ご立派です。 堂々の34cm コンディション良好 茨城の尺メバルの登場です。 OH SHINY DAYS […]
大潮の朝マズメ満潮とあり 最初は水深のあるエリアへ。 そして1バイトもゲットできず そして下げと同時にシャローを目指す そしてなんとか1本。 ヤンゾーの美漁師ブログ。より。 房総のヒラスズキ。 50c […]
祝いの魚は、自前でなんとかなりました^ ^ ブログより。 魚の大きさ記録と年齢を更新したレポートがUPされています。 どちらもおめでとうございます。
見えた! VJ、ハーモニカだ。 またイワシ吐き出した。 なら強気に寄せるだけ。 そこからは飛ばさないことだけ気をつけて、一気にネットに流し込む。 横浜鬼斬会 at fimoより。 沖堤のシーバス。 7 […]
Copyright © 2001ー2024 | 爆釣速報