
2016TOKARA TRIPS
トビウオのざわめき ロウニンアジの宴 活気づくアングラー その空間にいれる幸せ 魚には悪んだけど、みんな楽しい時間ありがと 漁ちゃんの宝島 壱岐より。 トカラのGTレポートがUPされています。 &nb […]
トビウオのざわめき ロウニンアジの宴 活気づくアングラー その空間にいれる幸せ 魚には悪んだけど、みんな楽しい時間ありがと 漁ちゃんの宝島 壱岐より。 トカラのGTレポートがUPされています。 &nb […]
ある製品のテストで博多湾~玄界灘へお出かけ。 お出かけついでに青物ポイントでダイペンをキャスト! ルアーの後方に「モワっ」としたあの波紋あり! 魚はいる。後は食わせるだけだ。 ~南船北馬~より。 玄界 […]
スタートが遅かっただけに それからの釣れない時間がめっちゃ長く感じたのであります。 風に流されながら叩いて行くことにしました。 イカねば!!より。 長崎のカヤックフィッシング。アカハタの自己ベストなど […]
本日は予定変更で干潮に合わせて甲子園浜へ 大潮でもデイの潮位は高く短時間の釣行 戻りはウェーディングジャケットで浮きながら・・・ 沖の浜も膝下まで沈んでる状況で内側にキャストしながら一往復 何とかチヌ […]
いやー流石ハイシーズン、混雑してますね。おかっぱり沢山いてあまりガツガツ行くとトラブルになりそうで怖いです。 極力おかっぱりの人の邪魔にならないよう気を遣いつつエントリ。 奥に進むと最初のポイントには […]
太陽がまだ顔を出す前から元気なシイラが海面をドルフィンスキップ サラシにはヒラスズキが踊り流れにはヒラマサが疾走 磯から眺めるはるか外洋では大きなマーリンが天空を仰ぐ 漁ちゃんの宝島 壱岐より。 壱岐 […]
さて、最近良く言っているのですが今年の秋は例年と違う釣りをメインに秋のハイシーズンを楽しんでおります♪ そのうちの1つにシャローなオープンエリアに通っているのですが、そんなにシャローなオープンエリアで […]
10月16日(日)の港湾の朝マズメの釣行です!! トップ希望でしたが~~~!しょうがない!! 錦糸町S系ジャンキー!より。 港湾部のシーバス釣行レポートがUPされています。デカカマスの釣果も。
先月になりますが台風による増水河川でのヒラ釣りです。 Rock Shore Anglerより。 高知のヒラスズキ。増水河川のヒラスズキ釣行レポートがUPされています。
『ゴン!』 ん?これもボラか? 疑いながらもそのまま巻いてるとティップに重さが乗ったのでフッキングするとヒット! お!ずっしりした重さが…これは…良型か? 首振りの力も強く、ワクワクしながら水面に見え […]
Copyright © 2001ー2024 | 爆釣速報