
Articles by 爆釣速報


ヒラスズキ可愛いサイズですが、一応しばく!
不肖の弟子 A(仮称)いきなり子ヒラゲット! ほほう。 しばらくしてまた。 乙、スズキ先輩!より。 山口のヒラスズキ釣行レポート。 お弟子さん、よく釣っています。

【ベイト】 2タックルでリバーシーバス釣行 【スピニング】
目標はランカー(80オーバー)ですが、最近は60台すらお目に掛かれなくなくなりましたね…。 まぁ釣れないよりはいいですが。 blog@lurestyleより。 ベイト、スピニングの2タックルによるシー […]

ボートシーバスカップ 大会本番編
ルールは、シンプルです。 ・場所は、宍道湖とすること ・昼12時までに戻ること ・個人戦では、一人1匹の長さを競い、同寸の場合は重量順とすること ・チーム戦は、船中から3匹の合計長とし、同寸の場合は重 […]

秋磯 2 シーバス 真鯛
シーバスに真鯛、あとは何も要らない。 が、欲を言えば、もっともっと数を出したい。 もっともっとデカいのが釣りたい。 釣り人の欲求は尽きる事が無い。 津軽半島 釣り日記より。 ランカーシーバスと良型マダ […]

追い詰められて追いついて
何しても釣れる!って状況より 探して追い掛けての方が充実感。 メンディングでのバイトをヒントに 徐々に魚を追い詰めていく とても充実感のあるゲームとなりました! Keep Casting Storyよ […]

博多湾 秋シーバス釣行!潮が悪い時は明暗部に頼るのみだけど・・・
家の近所の河口部からスタート。 雨の影響の濁りも無く、潮も悪いため開始早々から明暗部頼りです。 いつものようにベイトも極少、そしてイナッコのみのようです。 博多発ルアー釣りブログ!より。 博多湾のシー […]

ヒラメ 島原サーフ
確信なんてない。 そこにあるのは淡い期待と何の根拠もない自信。 T.blogより。 島原サーフのヒラメ、マゴチ。 お刺身になりました。

秋のマッヒマヒ
長崎釣県民のショアシイラといえば生月、平戸近辺のイメージが強いけど、この壱岐でも実は釣れるのです。 漁ちゃんの宝島 壱岐より。 壱岐のシイラ釣行レポートがUPされています。

釣行 シーバス601 [ 湾奥 ] 秋の河川でサイズ狙い
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました! ナイトの湾奥シーバス、大型河川のウェーディングプレイ。 No-Biteより。 大型河川のシーバス。 ウェーディングによるシーバス釣果10GETのレポートが […]