 |
|
 |
|
磯ヒラ ランカー |
|
|

|
|
|
Anglers Pride BigChaseより。
沖で、ブレイクしてできるサラシに回遊してくるヒラに狙いを絞る。
すると 71cm 狙い的中!!
その後に 82cmもゲット |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 13:31 更新 |
|
|
|
|
|
青物釣れず磯ヒラに^^; |
|
|

|
|
|
大隅釣り走りより。
最後は泳いで沖の瀬に行き、そこでヒラスズキを2本 釣ることができてひと安心^^; |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 13:24 更新 |
|
|
|
|
|
秋田シーバス2014 第3回 -最後の釣り- |
|
|

|
|
|
80↑paradiseより。
釣れない時でも明るく振舞い、釣れた時はテンションMAX。
いつでも、どこにいても、その場を盛り上げてくれた。
ありがとう!
また一緒に、楽しく釣りが出来る日を仲間と共に待ってます。
ガンバレ! 元GT-R。
みんなで応援してっからよ! |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 13:16 更新 |
|
|
|
|
|
北風のプレックス♪ |
|
|

|
|
|
シャアZAKUのシーバスバトルロードより。
70切れるシーバスですが もう太い太い… |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:52 更新 |
|
|
|
|
|
短時間勝負 |
|
|

|
|
|
ゴエモン遊魚店より。
最近は短時間でポコポコと勝負してます
みんなでワイワイやったり
現場で楽しい出会いもあったりして
トップゲーム楽しんでます |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:39 更新 |
|
|
|
|
|
ショアプラッギング |
|
|

|
|
|
表層巡洋艦のブログより。
ローデッドを引いていると・・バコッ!!フッキングせず・・。
またローデッドを引いていると・・バコッ!!フッキングせず・・。
またまたローデッドを引いていると・・バコッ!!
水面直下でギラリと魚が反転!!
キター!! |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:32 更新 |
|
|
|
|
|
この時期は季節外れっぽい |
|
|

|
|
|
淡路島スズキフィッシングより。
普段ツバスは長さを測らないのですが、この時期は珍しいのでメジャーを当ててみると、尻尾の先まで49cmで、重量は1kg半ってところでした。 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:30 更新 |
|
|
|
|
|
6月14日~15日 |
|
|

|
|
|
きっきの常に初陣より。
予定していた渡船が 諸事情で出船中止になったので
金曜日のお昼に行き先を変更し
夜からお手軽島で爆睡して来ました |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:24 更新 |
|
|
|
|
|
キス釣り不発もマテ貝大漁♪ |
|
|

|
|
|
和歌山スーパーズルむけラッシュ えっ!?より。
こんな感じで 確変に突入 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:08 更新 |
|
|
|
|
|
夜練に朝練 |
|
|

|
|
|
自分的鱸釣道より。
これからは暑がりなので、涼しいナイトゲームが多くなりそうですが、早朝ならデイゲームも、なんとかまだ涼しいので、楽しみたいと思います♪ |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:06 更新 |
|
|
|
|
|
ヒラスズキのち青物スーパーボイル |
|
|

|
|
|
ルアーフィッシングライフより。
ド無風。夜明け前、弱いウネリでサラシが出ていたので一応チェックする。サラシの中でテロテロとミノーを流すこと3投目、ゴゴゴンッとバイトがあり数回のヘッドシェイクをかわしてヒラスズキをキャッチ。こりゃ幸先いい~。 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 12:04 更新 |
|
|
|
|
|
釣りビジョンロケで爆釣! |
|
|

|
|
|
BLUE SOULより。
ロッドが曲がりっぱなし(笑)
ジギングでヒラマサも!
番組撮影で上がったヒラマサが、なんと松栄丸の最大記録
水深12m!まさかの大物にドキドキでした |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:56 更新 |
|
|
|
|
|
ZAN:釣果報告 シーバス釣るのは完全に運 |
|
|

|
|
|
Nettaiya ~熱帯夜~より。
隅田川のいつもの水門です。
まだ結構明るいので、暗くなって照明下に魚が集まるまでひたすらキャストします。
開始3投目、予想に反して小さなアタリ。
そして10分後にヒット! |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:53 更新 |
|
|
|
|
|
ROCK ZAMURAI案之 定だ |
|
|

|
|
|
BEACH ZAMURAIより。
自己記録更新に成功した、
他には語る事は特に無いが、
その内90cmの壁は超えようまたと思って居る、 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:51 更新 |
|
|
|
|
|
伊豆大島を駆け回れ! #1「ファーストオペレーション」 |
|
|

|
|
|
房総daysより。
伊豆大島産ヒラスズキGET!!
やった、やったよ・・・!
サイズは65cm程だが、駆け回って掴んだ感無量の1匹。 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:47 更新 |
|
|
|
|
|
房総ロックショアブルー |
|
|

|
|
|
房総親子エギングより。
ガボッ!! ロッドが激しく絞り込まれます♪
ポイント的にヒラマサだべ♪
おもいっきりアワセを入れロッドエンドを下腹部に当て臨戦体勢をとる。
ポンピング、ゴリ巻き 秒殺(* ̄ー ̄) |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:39 更新 |
|
|
|
|
|
都内港湾部 |
|
|

|
|
|
浸かってナンボより。
早朝の涼しい時間に遊べました。
それにしてもナマズが釣れない(;´_ゝ`) |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:37 更新 |
|
|
|
|
|
旧江戸川 連日 55cmUP |
|
|

|
|
|
TDR/シーバスフィッシングより。
アルカリをしっかり飲み込んだいいサイズ
フッキングよく安心してランディング
55cmUPdの丸々
今夜も何とか1本
旧江戸川のシーバスはコンディション最高 |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:35 更新 |
|
|
|
|
|
美味しいお魚 |
|
|

|
|
|
湾奥遊園地 II より。
今週末は太刀魚開幕便の予定。
押し入れの奥から太刀魚アイテムを引っ張りだしてきて準備。
やっぱ太刀魚の道具はジグだらけで重たいです |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 11:31 更新 |
|
|
|
|
|
最後にマゴチ |
|
|

|
|
|
陸っぱりルア-マンの釣行記より。
渋いなか諦めかけた時に近くでヒラメがヒットしている
また気持ちを入れ替えてキャスト開始するとコゴン♪
なんとか釣れました(^^)v |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 10:55 更新 |
|
|
|
|
|
終わってみれば.... |
|
|

|
|
|
A trace of the memoryより。
久しぶりのエリアで少々戸惑いましたが、終わってみれば歳無チヌ・ゲームでした(^O^)/ |
|
|
続きを読む→ |
|
|
2014/06/19 10:52 更新 |
|
|
|
|
|
毎年のことですが |
|
|

|
|
|
諦めたらそこでアレですよより。
地元の消防団の大会も一段落し、久々に釣りに行きました。 今年は節目の大会だったので例年に比べて練習量も多くなり、満足のいく釣行が出来ませんでした。。。
|
|
|
続きを読む→ |
|
|
|
|
|
2014/06/19 10:49 更新 |
|
|
|
|