|
2016年8月3日 |
|
 |
|
 |
|
気がつけば シーバスダービー 優勝じゃ |
|
|
 |
|
|
『拓永丸のシーバスダービーは歴史が古く今年が19回目でした。私個人としては通算10回目の参戦で幸運が舞い込みました。』 |
|
|
FISH ITより。
シーバスダービー優勝おめでとう!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ロックショア ワラサ連発!! |
|
|
 |
|
|
『とりあえずフルキャストしたぶっ飛び君を、着水と同時にブシャ── !!と襲う青物らしき魚。』 |
|
|
津軽半島 釣り日記より。
全部で20kg、持って帰るのしんどいですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2連浮きです。 |
|
|
 |
|
|
『満たされました』 |
|
|
シーバス&シーカヤックFUN!! ミモコンBlogより。
カヤックによる鯛ラバの釣果がUPされています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
相模湾キハダゲーム! |
|
|
 |
|
|
『さぁ、夏と言えば相模湾キハダマグロ! 昨年は不参戦でしたが、今年はちょこちょこ出撃させて頂いています。』 |
|
|
井上良幸の日本一周釣行脚より。
相模湾のマグロ釣りのレポートです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【釣行記】最近釣ったシーバスとヒラスズキ、そして信頼している実績ルアーについて感じたこと。 |
|
|
 |
|
|
『弱ったように見えるヒラスズキが玉網の届く距離まで寄ってきたところで最後の抵抗を見せ、再び激しい突っ込みを見せる。「むっ、今回の突っ込みは長いぞ・・・」』 |
|
|
海辺の狩人より。
高知のヒラスズキのレポートです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|