Skip to content
のぶろぐ
www.bakusoku.com
  • HOME
  • 爆釣速報
  • 烏賊速報
  • 鯵釣速報
  • CONTACT

未来永釣

大西洋漂流76日間

大西洋漂流76日間

2009年7月30日Leave a comment on 大西洋漂流76日間

スティーブン・キャラハンさんの「大西洋漂流76日間」を読み終えました。古今最高の漂流記です。 漂流記だから助かることはわかっているのだけれど、76日目の発見される頃になると読破したくてたまらなくなり、電車を降りた駅のホー…

Continue

神宮球場

神宮球場

2009年7月29日Leave a comment on 神宮球場

神宮球場に野球観戦に行ってきました。ビールを美味しく飲む場所を求めてさまよっている感じです。 座る席によるのでしょうが、ドームより臨場感がありました。ドームもホームランボールが飛び込んでくるような所に座れれば少しはちがう…

Continue

カブトムシマット

カブトムシマット

2009年7月28日Leave a comment on カブトムシマット

朝7時前。近所のパパ友からラジオ体操帰りに入電。 「カブトのマット交換したいので、針葉樹マット貸して~~」 虫取り帰りで寝不足の所を起こしやがって!(笑)いたずらしちゃる。 スーパーの買い物袋一杯の針葉樹マット(いわゆる…

Continue

セミの木

セミの木

2009年7月27日Leave a comment on セミの木

画像を見た瞬間、なんじゃこりゃー~~って絶叫とともに、イスから転げ落ちそうになりました。鱸月亭日乗さんへGO。 確かにセミが鳴き始めて夏だなぁと思っていたけれど、まさかこれほどまでとは・・・。 これじゃ、目が覚めますよね…

Continue

山で捻挫

山で捻挫

2009年7月26日Leave a comment on 山で捻挫

家族が旅行に行ったのでコレサイワイとばかりに昆虫採集に行きましたら、足を捻挫しました。歩くと痛い日々、どうしよう・・・。 ポイントに着いた時、森への入路に1台の車が止まっていたんですよ。中にカップルさんがいる様子。こちと…

Continue

Older PostsNewer Posts
Search for:
Follow @爆釣速報Nov
爆釣速報の管理人Novがお届けする、なんてことのない日常のブログです。 ここ最近は老眼鏡が手放せず、遠近両用(老若両用?)の眼鏡が欲しいなぁと思う今日この頃。

最近の投稿

  • ブラウンシェーバーについて | シリーズ3 3020s-B
  • あけましておめでとうございます
  • ホタルイカの素干し
  • 飲んだ後のそば
  • 勝つサンド

最近のコメント

  • ホタルイカ に ホタルイカの素干し – のぶろぐ より
  • ホタルイカの酒盗焼き に ホタルイカの素干し – のぶろぐ より
  • 島らっきょう・ラヴ に 島らっきょうがおいしい – のぶろぐ より
  • 島らっきょう・ラブラブ に 島らっきょうがおいしい – のぶろぐ より
  • ハワイアンの夏 に オニさん より

カテゴリー

  • つぶやき
  • イカ
  • オカヤドカリ
  • カブトムシ
  • キャンプ!キャンプ!
  • シャコ獲り
  • シーバス
  • 未分類
  • 未来永釣
  • 海だ!海だ!
  • 潮干狩り
  • 爆釣速報
  • 花火ドカーン
  • 遠征
  • 釣り
  • 食べよう
  • 鮎!やな!

アーカイブ

タグ

SWAP いい秋、経過中 ひのきや アサムラサキ インフレータブルボート エギング カブトムシ カブトムシの幼虫 カブトムシ捕り キャンプ クランプラー クルージング グランベロ ゴムボート シーバス シーバス釣り セミおじさん ソルトウォーターアングラーズパーティー in KAGAWA タイクーン ダッチオーブン バーベキュー ボートエギング ボートシーバス ポタリング ロードレーサー 今年の夏、経過中 初釣り 南房総のアオリイカ 宿毛 房総岩井のアオリイカ 東京ドーム 横浜タイクーン 横浜国際マリンエンターテイメントショー 海の公園 海上保安庁 潮干狩り 爆釣 生ビール 石垣島 臨検 船から花火 飛鳥山公園 館山のアオリイカ 魅惑の島の潮干狩り 鮎の塩焼き
いつまでも楽しい釣りを
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • maito
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • maito
Copyright © 2025 爆釣速報Nov. All rights reserved.