宇和島のランカーシーバス 105cm

先週の土曜日、昨日から降り続いている雨がパラついておりました。

9月に入ってからの土日は、市内湾内をデイシーバスを求めて巡回しております。

そして、市内某河川。 時折、台風の影響からか風が強く吹き付けます。
他のアングラーは全く居ません。

ついでに、ベイトの姿も全く見られません。

しかし、程良い濁りと流れ加減です。

海面が雨で打たれて出る気配はあります。

装着ルアーはストーム ブーツ120F

この時期の私の先陣ルアーです。

使い方として、ただ巻きシャローがメインですが、リーリングとリッピングを組み合わせることによって、空気をしっかり捕まえてくれます。

とてもアピール力があります。

アクションを止めることによって、ルアーが浮き、ポカーンと浮く瀕死のベイトを演出することができます。

落ち鮎、流されてきた大型のハヤ類等、この時期の定番ベイト演出です。

タックル紹介です!

ロッドは、モアザンブランジーノ URBAN SIDE CUSTOM O3(orbit3) AGS87ML

リールは、14モアザン3012H

ラインは、ラパラ オクタノヴァ 8X 8本編み 150m 0.8号 17.2lb

リーダーは、フロロ16ポンドを約70cm 先端のスナップ装備

※ブログが停止している間に、手持ちタックルは随分様変わりしました。

期待の第一投目!
流心までフルキャストし、まずはただ巻き。 な~~んもなし。
第二投目!
少しキャスト方向をずらして、ただ巻き。 な~~んもなし。
第三投目も!

な~~~んもなし。。。

第四投目から・・・・・〇〇投目!

ズバッ、ボシュ、ズバ、ボシュとアクションを加えながら、流れに漂わせていました。
ルアーを早巻きで回収しようとしたまさに
その時\(◎o◎)/!、 ”ズゴボッ”と強烈なバキューム音。
”えっ? 来たの? マジッ?”

手に伝わるトルクフルな引きと重量感(・・;)

ロッドが一気に曲がって、ドラグが唸りを上げました。

”これはでかいっ!”
時計を見る余裕がある程、ラインが出ていきました。
手前のロープを交わすこと考え、奥で体力を奪う作戦を取りました。
ドラグを弱めて、ゆっくりゆっくり。

寄せては出し、寄せては出し。。。

しかし、ホント冷静でした。

ただただ、外れるなよと願うばかり。
最後の抵抗をネット際でやった時は冷や汗もんでした。
ロープを交わしてかわして、
ネットインした時は、「おっしゃー!」と声とガッツポーズが自然に出ました。

IMG_5793

いってるか~?いってないか~~?

計測してみると、メーターをきっちり超えてのランカーシーバス105cm

IMG_5800
※ 後輩K君にもサイズを確認して頂きました(*^^)v
またまた、年甲斐もなく「おっしゃー!」

記録更新!

メーター越え!

しかも、デイ!

IMG_5825
私のどデカイこぶしもスッポリ(*´∀`*)
興奮しながら魚の写真を撮り終えた後・・・・・ブツ持ち写真を欲しい。。。

後輩K君にすぐに電話したのは言うまでもありません。
私がお願いする前に、後輩K君のから、「写真撮りに行きますよ!」とのお言葉。

処理済~IMG_5831-2

さすが、後輩K君! お休みのところ申し訳ないです
撮り終えた後、後輩K君は市内の違う河口へと。
しかも、きっちり釣ってましたヽ(*´∀`)ノ

IMG_5839

雨も強くなるだろうし帰ろうかなと思いましたが、もしかして? との思いから帰れずじまい。

雨がもう少し強くなったら帰ろうと思いながら、さらに15分程キャストしたでしょうか。
バイブレーションに”トンッ”と小さなアタリがありました。ゴリ巻きゴリ巻きと引き寄せてきます。

セイゴかなと思いきや、何とヒラメちゃんでした。

IMG_5861
これは、おいしいお土産です。
クーラー何て持って来てないので、これで踏ん切りがつき店じまいすることにしました。

帰って捌いて、一杯いただきました。

この日は最高の一日になりました(*^^)v

IMG_5851
ではでは!
湾内巡行シーバス行脚はまだまだ続きます。

 

Report…ぶんぷく 四国宇和島太っちょさん釣行記